Z世代の抗議活動?『ONE PIECE』海賊旗と全国一斉暴動の裏側
インドネシアのSNSでよく使用されるスラングにヌグリ・コノハというのがある。
これは、日本のアニメの ナルトの物語の舞台となる”木の葉の里” みたいな国という意味で
”救いようがないな。
ここはヌグリコノハだからな”とか
”これはヌグリコノハの話だけどね…”
”救いようがないな。
ここはヌグリコノハだからな”とか
”これはヌグリコノハの話だけどね…”
というふうに、政治の理不尽さや社会の矛盾を皮肉ったりするときに使われる。
自分たちの国がどうしようもないといってしまうと、
ダイレクトな自己否定になり、ネガティブなイメージになる話を、架空のものがたりのニュアンスと重ねて表現することで共有しやすいものにすることができる。
ダイレクトな自己否定になり、ネガティブなイメージになる話を、架空のものがたりのニュアンスと重ねて表現することで共有しやすいものにすることができる。
毎年2週間前ぐらいから、家の軒先に国旗を掲揚する習わしがあるが、今年は、この習わしにも、日本のアニメのイメージを借用した新しいトレンドがうまれた。
それが、『 ONEPIECE』に出てくる麦わら帽子の海賊旗を、国旗と一緒に掲揚するということで
”この国は今、腐敗政治家という海賊に乗っ取られています” ということを表すのだそうだ。
”この国は今、腐敗政治家という海賊に乗っ取られています” ということを表すのだそうだ。
また”現状に目を瞑って、何事もなかったかのように
独立の国旗を掲揚することこそが、
独立の精神に反しているのだ !” という。
独立の国旗を掲揚することこそが、
独立の精神に反しているのだ !” という。
インドネシアの独立の歴史というのは、
建国の父スカルノ初代大統領ら
植民地政府という強大な権威に立ち向かった
建国の父スカルノ初代大統領ら
植民地政府という強大な権威に立ち向かった
学生たちの物語
民主主義を貴ぶことは、国家理念にも盛り込まれているが
この旗が現れ始めた当初から、一部の政府要人や警察は、
分裂を煽るものだとして、海賊旗を掲揚したら逮捕する
みたいなことを言いだした。
分裂を煽るものだとして、海賊旗を掲揚したら逮捕する
みたいなことを言いだした。
独立記念日に海賊旗を掲揚した人が多かったわけではなく
ネット上のトレンドに過ぎなかったが、
ネット上のトレンドに過ぎなかったが、
丁度、独立記念日の前の週にジャワ州のパティ県というところで行われたデモでは、この海賊旗が掲げられたという。
”デモやるならやってみろ5万人集まったって、
土地建物税250%の増税案は撤回しない!”
土地建物税250%の増税案は撤回しない!”
という知事の強気の発言が炎上して注目を集めたものだったが、知事を謝罪させ、増税案を撤回させることに成功した。
さい先の良いスタート、そこでこの、海賊旗デモはこれから全国各地に拡散するのではないかと期待された。
実は、この地建物税の増税というのは、税率を上げるのではなく、地方政府財務局の権限で調整することが可能な
土地課税評価額を調整するという方法で、税収を増やそうというもので、パティ県に限らず、既に他の地方でも適用されている。
土地課税評価額を調整するという方法で、税収を増やそうというもので、パティ県に限らず、既に他の地方でも適用されている。
セマラン県で400%、ジョンバン県で450%、
チレボン県ではなんと1000%という
極端な調整、請求書を受け取った納税者が
途方に暮れているという動画もよく見かける。
何故、田舎の農村県でそのような極端な増税が適用されているのかというと、
その原因は、中央政府が地方への予算分配を大幅に減らしたことにあり、
来年の予算もさらに縮小されることに決まっている。
突然の土地建物税の増税は、その帳尻をあわせるためのものということになるが、怒らない方がおかしい案件である。
他にも、教育、医療などの予算が削減されたが、
それらは、全て給食無料プログラムのための予算を確保するため。
一人分の食費は100円程度と少いが、人数が多いだけに纏まると半端な金額ではない。
来年にはさらに増額、国家予算の1割にも相当する予算が組まれている。
”貧しい子供たちの栄養が満たされれば医療費は削減できるし、勉強にも集中できる”というのが建前だが、その実態は、質の悪さと集団食中毒が何度も発生し
生徒たちは、医療費が必要になり、給食の時間が恐怖になり、却って勉強に集中できなくなっている。
それでも続いている、これからもっと拡大するというのだから、さすが”コノハの国”だ。
前政権の積み上げた債務の返済、本格的な倒産・失業ラッシュ、大不況…
すでに国庫は赤字だと言う割に、警察、軍隊、議員や大臣らの待遇は維持され、必要性の疑われる省庁をいくつも増設、待遇維持。
すでに国庫は赤字だと言う割に、警察、軍隊、議員や大臣らの待遇は維持され、必要性の疑われる省庁をいくつも増設、待遇維持。
さらにありとあらゆる機関の超大型汚職事件の発覚が月に何度も発覚し、どれもこれも有耶無耶なまま。
経済はというと、大不況の直接の原因を作った前政権の大臣たちが、現政権でも経済分野を独占していて、悪化の一途。
そんな中、パティ県のデモの成功話は、高慢な知事を民衆パワーで謝罪させることができた久々の明るいニュースとして受け止められていた。
そんな中、パティ県のデモの成功話は、高慢な知事を民衆パワーで謝罪させることができた久々の明るいニュースとして受け止められていた。
ところがその頃、ある元諜報部専門家がトークショーで、こんなことを言っていた。
”純粋な気持ちで政府を批判するのはいいけれど、その流れを利用して政権転覆を図る計画が進行している。独立記念日辺りが危ない”
そして、独立記念日が何事もなく過ぎた後、その通りのことが起こった。
そして、独立記念日が何事もなく過ぎた後、その通りのことが起こった。
直接のきっかけになったのは、国会議員に住宅手当を新たに支給することが決まったというニュースだった。
その理由は、それまでの議員用の住宅(現状誰も使用していなかったもの)を売却したので、その代替として住宅手当を支給するというものだったが、その具体的な金額は、大いに国民感情を傷つけるものだった。
その内容が国会で読み上げられる様子が中継され、何故か会議終了後、楽しそうに踊っている議員たち(おそらく別の機会に撮影されたもの)の映像を添えて報道された。
さらにネット上では、国会議員に支給される手当には
月々の電気代やお米、所得税までもが、手当として含まれていたという情報も出回る。
ネット上で盛り上がる怒りの声、その中で ”腐敗した国会の解散”を求めるデモ参加への呼びかけが始まった。
但し、それはいつもの学生団体らによるものではなくて、
月々の電気代やお米、所得税までもが、手当として含まれていたという情報も出回る。
ネット上で盛り上がる怒りの声、その中で ”腐敗した国会の解散”を求めるデモ参加への呼びかけが始まった。
但し、それはいつもの学生団体らによるものではなくて、
何故か、PS大統領を支持するJw元大統領派の政治チャンネルのインフルエンサーらが積極的に働きかけていたものだったというところが、いつものデモと違っていたらしい。
詳細な情報はWikiペディアで、各地方での状況までも詳しく記載されている。
https://id.wikipedia.org/wiki/Unjuk_rasa_di_Indonesia_2025#Referensi以下は、
ポッドキャストなどで現在話題になっていることの覚書きご参考まで。
ポッドキャストなどで現在話題になっていることの覚書きご参考まで。
25日 月曜日
大きく報道された割に参加者は以外に少なく何百人程度。いつものデモでは、参加団体がそれぞれの団体名がわかる旗などを掲げるが、この日のデモでは団体名を提示しない参加者が多く、いつもの常連の団体は参加していなかった。現場に現れて話し合いに応じる議員はなく、午後からは警察との押し合いがはじまりウォーターキャノン、催涙ガスで解散させられる。
*351人が逮捕されたうち196人が、政治のことなど何も知らない中学生だった。
大きく報道された割に参加者は以外に少なく何百人程度。いつものデモでは、参加団体がそれぞれの団体名がわかる旗などを掲げるが、この日のデモでは団体名を提示しない参加者が多く、いつもの常連の団体は参加していなかった。現場に現れて話し合いに応じる議員はなく、午後からは警察との押し合いがはじまりウォーターキャノン、催涙ガスで解散させられる。
*351人が逮捕されたうち196人が、政治のことなど何も知らない中学生だった。
木曜日
国会前、午前中は労働者団体のデモ、午後は大学生や制服姿の中高校生が主な参加者だった。そしてその夜、暴徒化したデモを解散させる目的で、高速で走行した首都圏警察の装甲車が、オンラインバイクの運転手(配達中)21歳の男性を跳ねる。その夜、オンラインバイクの運転手たちが、首都圏警察機動部隊本部に集結し抗議。
*オンラインバイクの緑色のジャケットとヘルメットをかぶったデモ参加者が多数見受けられたが、屈強な体型に高級スニーカー、顔をすっぽり隠した成りすましも相当数いたことが指摘されている。
国会前、午前中は労働者団体のデモ、午後は大学生や制服姿の中高校生が主な参加者だった。そしてその夜、暴徒化したデモを解散させる目的で、高速で走行した首都圏警察の装甲車が、オンラインバイクの運転手(配達中)21歳の男性を跳ねる。その夜、オンラインバイクの運転手たちが、首都圏警察機動部隊本部に集結し抗議。
*オンラインバイクの緑色のジャケットとヘルメットをかぶったデモ参加者が多数見受けられたが、屈強な体型に高級スニーカー、顔をすっぽり隠した成りすましも相当数いたことが指摘されている。
*犠牲者がでたことを利用し、カオスを作り出す常套作戦だった?
金曜日
ジャカルタだけでなく、バンドン、スラバヤ、マッカサールなど各地で、警察車両や警察署が襲撃される。マッカサールでは会議中の地方議会の建物が焼かれスタッフなど4名が死亡。
涙弾の発射される音が絶え間なく続き、他の地方都市でも議会が焼かれる。
*これまで何度も、議会が襲撃されることはあったが建物の一部を壊す程度。あっという間に鉄筋コンクリートの建物が全焼したというのは、特別な液体または薬物が使用された可能性が高い。ジャカルタで焼かれたバスの待合所についてもプロの関与が疑われる。
*これまで何度も、議会が襲撃されることはあったが建物の一部を壊す程度。あっという間に鉄筋コンクリートの建物が全焼したというのは、特別な液体または薬物が使用された可能性が高い。ジャカルタで焼かれたバスの待合所についてもプロの関与が疑われる。
土曜日
混沌とした状態が続くなか、ソーシャルメディアでは暴言を吐いた議員らが海外に逃亡しているという情報が拡散され、そのうちの一人議員A宅が襲撃される。何千万円もする時計やドル札、家財道具、高級車のコレクション、一切合切を運び出す人々の映像が一部始終報道され、続いて、芸能人議員のEとU、N、そして、朝方にS財務大臣宅も襲撃され破壊され家財道具が持ちされる。
*特定の情報発信を優先するアルゴリズムの異常があった。
*特定の情報発信を優先するアルゴリズムの異常があった。
*議員宅ともあれば、厳重に警備されているはずなのに、襲撃者らは何故、卒業証書や土地証明書までも根こそぎ持ちだすことが放置されたのか。
*メディアが貴重品や家財道具を盗み運び出す人々をまるで勝利者のように報じ、襲撃への参加を促すことになった?
日曜日には、大統領が仲裁に入ったとかで一応落ち着いてはいるようだ。
ソーシャルメディア上では、”次は空港” ”次は国会議長宅”へと人々を誘導する投稿も飛び交っていたようだが、
ソーシャルメディア上では、”次は空港” ”次は国会議長宅”へと人々を誘導する投稿も飛び交っていたようだが、
これらの矛盾を暴いて、扇動にのらないよう呼び掛ける
インフルエンサーの活躍もあり、
インフルエンサーの活躍もあり、
一般人はもうあまり参加しなくなっているとのこと。
この警察長の辞任、交代がない限り、この動きは続くものだと考えられている。
諜報部門の専門家は地方がヤバいかもしれないといっていた。